雰囲気の悪い職場には必ずいる”男版お局”

こころ

Pexels  Skitterphoto による写真


「お局さん」というと

主にベテランの年配女性を

指す言葉として利用されますよね。


それも、

職場を仕切っていたり

上司ですら注意できないほどの

堂々っぷりのある人で、

「口うるさい」「いじわる」

と思われるような人に対して

ネガティブな意味で

使われる言葉でしょう。


この「お局さん」。

女性だけに限らず

”男性”にも存在しているのです。

そんな

”男版お局”のことを

なんと呼ぶかご存知ですか?

スポンサーリンク


“古狸(ふるだぬき)”


そう呼ぶそうです。


“古狸”の意味を辞書で調べてみました。

古狸とは−年をとったタヌキ。

     化けたり人を化かしたりする。

     年をとって経験を積んでおり悪がしこくなっている人


ぴったりですね。


そんな”古狸”

どんな特徴があるのでしょうか。


基本的には「お局さん」と同じで

・勤続年数が長い

・職場を表や影で仕切っているつもり

・自信があるため人を見下している

・意地が悪い

・ネチネチネチネチしている

といった特徴があるでしょう。


それ以外にも、

・難癖をつけてくる

・自分の機嫌で人を振り回す

などといった、


一緒に働いている者、

特に部下や後輩には

「本当に厄介な存在」

といえるのです。


最近では

“パワハラ”といった言葉が

普及しているため、

少しは問題行動も減るのかと思いきや

まったく変化はなく、

むしろ本人の口から

「パワハラ」といったフレーズを

悪気もなしに会話に出してくる人もいるほど。


言い返したくても、

今以上に意地悪をされたら困る

古狸の一言一言に過剰に反応してしまい

仕事に集中できない

陰湿でいつも陥れられている為

自分の評価が下がる一方


頭にきて、ストレスが溜まって、

イライラしたり悲しくなってきたり

なんかもう泣けてくる

ということもあるでしょう。

スポンサーリンク



“人の仕事の邪魔をする”


ということは、

会社全体の効率を下げているということです。


古狸は、

被害にあっている人、と

人の仕事を邪魔している古狸、

少なくとも2人分の時間を

無駄にしているということなのです。


会社からみても、

・無駄が多い

・効率が悪い

・仕事をしない

・向上に繋がっていない

・社内の雰囲気を悪くしている

・人がすぐに退職し続かない

といった悪影響ばかりが多いのです。


すなわち古狸は、

ただの、会社のガンなのです。



そんな”古狸”に対し、

上司が何かしらの対応をしてくれれば良いのですが

上司に対しては

ヘコヘコしているタイプだったり、

媚びを売って気に入られていたり。

もしくは、

上司すら、何も言えない存在だったりと、


“解決の糸口がどうしても見つからない”


といった職場の場合は本当に辛いことでしょう。

・自分が退職するのは悔しい

・負けたような気持ちになるから辞めない

・古狸の定年退職まで我慢すると決めた

・他にも仲間がいるから大丈夫

・みんな分かってくれている

そう思い、信じ、

日々を頑張っているという人も多いことでしょう。


そんな、

“古狸からの被害”にも種類があり

攻撃をされるのとは反対に、

”古狸に気に入られてしまっている人”

というのも、

なかなか辛い立ち位置なのです。


最初たわいもない話からすり寄ってきて

味方として取り入れられてしまった

適当に相槌をうっていたつもりが

思いがけず気に入られてしまった

敵に回すと面倒そうだったので

はじめに少し愛想よくしてしまった


そんな

”気に入られてしまっている人”

日々気を抜けない辛い生活だと思います。

スポンサーリンク


古狸のグチに長時間付き合わされたり、

同僚や後輩たちからは仲間だと思われ

距離をおかれてしまったり。


古狸からの被害がなかったり、

周りも過剰に接して来なかったりと

メリットもある一方で、

自分だって、古狸に対して疲れ切っている


だけど、グチすら誰にも話せない

というのも、

環境によっては辛いことでしょう。


そんな古狸には

どういった対応をしたら良いのか。


次の記事では、

「古狸から自分を守るための対処法」

【5選】"古狸"や"お局"から自分を守る対処法
職場で辛い思いをしているあなたにこそ、参考にしてもらいたい。"お局"や"古狸"から自分を守るための対処法。

を提案します。

少しでも参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました